

台風19号NAGANO被災者支援非営利団体
HEARTY DECO
【令和二年度 助成金・寄付金】
「赤い羽根 臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援活動助成事業」
ご報告
台風19号被災者と有志で立ち上げた非営利団体「HEARTY DECO」
これまで皆様からのご寄付で活動してきましたが、活動費が足りなくなりつつあります。
そこでクラウドファンディングに挑戦することを決めました。
被災前の生活に戻るには、まだまだ時間もお金もかかります。
被災から半年近く経ちますが、復興のゴールは見えてきません。
今の長野を県外の方にも知っていただきたい。
2020年5月14日 皆様のおかげでクラウドファンディング達成できました!
ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

ごあいさつ
- 被災者を1人にしない、孤独にさせない -
2019年10月12日の台風19号被災者と有志で立ち上げた被災者支援非営利団体です。
私たちは、2019年10月12日の台風19号襲来直後より
【北部スポーツ・レクリエーションパーク】にて、
避難生活を共にし、苦楽を分かち合ってきました。
2019年12月3日をもって避難所は閉鎖となり、
それぞれが別の暮らしを送るようになりましたが、ここで繋がった絆が、
今も変わらず、心のよりどころとなっています。
その絆を大切に、災害前の暮らしに戻るだけでなく、被災者にとって、
本当の意味での「自立/自律」「希望をもった自己決定」ができる場所を作りたい。
と考えています。
自らが感じ、考え、計画し、発信しながら力を合わせ、
災害前よりも暮らしやすい地域社会を創造するとこを目的とした、
被災者自らが立ち上げる新しい支援のかたち。
